-
クスリバチ
治療薬の注射として使える蜂。昆虫類。捕獲レベルは23。生息地は癒しの国ライフの近くにある癒しの森。体長6cm、体重50g。 体は頭・胸・腹に分かれ、二対の膜質の羽がある。雌には針(産卵管)があり、その腹の部分にさまざまな天然薬が蓄えられており、針... -
血虫【トリコ】
お腹の袋に人間の血液を蓄えた昆虫類。捕獲レベルは8。生息地は癒しの国ライフ近くにある癒しの森。体長7cm、体重満腹時で100g。 蚊のように人間の皮膚を刺して血を吸い取るが、刺された本人は無痛。また、採血する血も老廃物が溜まったドロドロの血液のみ... -
マグロ豚
お尻の部位がマグロになっている豚。哺乳類。捕獲レベルは10。比較的広い地域に生息しているが人工飼育は難しい。体長150cm、体高60cm、体重100kg。 マグロ部分の身は本マグロの大トロのような味わい。上半身の豚部分の身はしっとりと柔らかく適度に脂が乗... -
とげうなぎ
身体のほとんどがトゲだらけで身はほぼないウナギ科の魚。魚類。捕獲レベルは13。比較的広い海域に生息していく。体長1m、体重12kg。 深海で産卵し、稚魚は海で育つが、成魚は河や湖畔に棲む。 刺々しい独特の背骨からは抜群の魚介系の出汁が取れるため、... -
チャコ鳥
竜と鳥の混合種とされる幻の鳥獣類。捕獲レベルは51。生息地は豊かな森。体長3m、体重400kg。 角に5年に一枚生えるチャコの葉が「どんな病気や怪我にも効く神秘の葉」とされ、世界中の重症患者たちにとって垂涎の薬草となっている。滅多にその姿を見ること... -
ドクターフィッシュ
温泉鮫の温泉内で飼育され、人体の悪い箇所を食べてくれる魚。魚類。捕獲レベルは種類により1以下〜30程度。生息地は癒しの国ライフ。体長は種類によって様々。 作中で登場したのは ダイエットフィッシュ ブラッドテトラ メラニングラミー 腫瘍フィッシュ ... -
温泉鮫
背中の凹んだ部分のしぶき穴からお湯を吹き出し温泉となっているサメ。魚獣類。捕獲レベルは20。生息地は平穏な海洋。体長10〜50m、体重10〜200t。 温泉は入浴することが可能で、お湯は美肌効果抜群でカサカサ肌がツヤツヤ肌になる効能がある。温泉内で様... -
バタフライセラピー
人や動物の弱っている部分や病気の箇所を見つけて止まる習性がある蝶。昆虫類。捕獲レベルは1以下。生息地は癒しの国ライフ。体長15cm、体重10g。 青色と赤色の2種類が存在し、青色は比較的軽い症状に止まり、赤色は重症に止まる。命にかかわる重体者には... -
リムジンクラゲ
リムジンのような居住区間を有するクラゲ。分類不明。捕獲レベル不明。生息地不明。体長は個体により節乃のペットは25mで体重不明。 陸海空移動の可能な抜群の機動性を誇り、内部には体内の伸縮自在のゼラチン質を変形させて家具や調理器具に用いることで... -
クッキーアルパカ
体中にサクッと香ばしいクッキーがついたアルパカ。哺乳類。捕獲レベルは7。生息地は高い山の崖付近。体長2.8m、体高2m、体重550kg。 ラクダ科の哺乳類。体毛の代わりに身体の上面にサクッと香ばしいクッキーを付けている。高い山の崖っぷちに生息しており...